HSPという言葉を聞いたことはありますか?スピリチュアルに興味がある人は、聞いたことがある人も多いようです。

HSPとエンパスという言葉があり、これによって悩んでいる人も中にはいます。初めて聞く人は何?と思う人もいますが、まわりの影響を受けやすい人のことをいいます。

今回は、HSPの特徴などについてご紹介します。

スピリチュアルリストは敏感体質!?

HSPの人は、まわりの影響を受けやすいですが、感受性が強く、細やかな気配りができるので繊細な感覚を持っている人のことです。

HSPの人は芸術、芸能、美術、文学などの仕事に向いていたり、占い師やスピリチュアルリストにも向いています。しかし、HSPの特徴を生かすことができずに裏目にでてしまうこともあるようです。

HSPの人で仕事に影響を与えてしまうことについて

・細かいころが気になってしまい直す必要がないところまで直してしまい、時間がかかってしまう

・仕事で自分が気に入らないところがあると訂正しないと気が済まない

・上司や先輩、後輩などから言われた言葉や態度で傷ついてしまう

・人の気持ちを感じ取ることができるので、周りに左右されてしまう

・周りの人によってプレッシャーを感じてしまう

・みんなが気にならないところでも気になってしょうがない

こういった問題を解決する方法とは

・何が原因なのか問題を突き止めて改善していく

・敏感に影響を受けてしまう波動を自分にあった波動に合わせていく

・自分のHSPにあった仕事を選ぶ

HSPを良く理解している第三者のアドバイスをもらう

スポンサードリンク

HSPは、周りの人とは変わって見えるかもしれないが、HSPは病気ではなく1つの個性

基本的に病ではありませんが、周りに影響されやすいストレスが溜まってしまうので、社交不安障害、パニック障害、うつ病、強迫性障害などの不安障害・気分障害・心身症になってしまう可能性があります。

HSPの人は人間関係の問題を抱えやすい人が多く、打たれ弱さや敏感な人が多いので複雑な人間関係には耐えられなくなってしまう人が多いといいます。

恋愛面でも揉め事に極端に弱いという傾向にあるので、人に利用されてしまうこともあるようです。

まとめ

今回は、HSPの人はどんな体質の人なのかご紹介しました。

HSPの人は周りの影響を受けやすい人のようです。仕事でいうと芸術や芸能などのクリエイティブに向いていますが、仕事をしていく上でも周りが気にしていないことまで気になってしまったりと、影響を及ぼしてしまうこともあるようです。

HSPは、病気ではありませんが、敏感な体質のためストレスが溜まりやすいので、上手く付き合っていけるような環境作りと手助けが必要なのです。

スポンサードリンク